こんにちは。50万楽天ポイントゲッターのろーれる(@Laurel_DKO0930)です。

シティホテル2泊とレンタカーは楽天ポイントで予約しました(約35,000ポイント)。
年によってばらつきはあるものの、我が家では楽天ポイントを年間50,000ポイント以上貯めています。
50,000ポイントあれば高級ホテルに宿泊したり、ちょっと手が出なかったガジェットを買ったりと、ちょっと贅沢ができますよね。
我が家では年間20,000ポイント以上を、公営ギャンブルで貯めています。
という疑問もあると思いますが、完全にノーリスクでポイントを貯めることができます。
まずは楽天銀行の口座を開設
皆さん楽天銀行の口座は開設してますか?
楽天銀行の口座があると、ノーリスクで楽天ポイントがどんどん貯まります。
以前はポイントサイト経由で楽天銀行の口座開設案件がありましたが、2020年6月現在は案件がありません。
その代わり「口座開設&入金で1,000楽天ポイントもらえる」公式キャンペーンが開催中です。
まだ楽天銀行の口座を持っていない人は、この機会に開設しましょう。
楽天銀行ハッピープログラムにエントリー
楽天銀行の口座を開設すると、次は楽天銀行ハッピープログラムにエントリーしましょう。
ハッピープログラムとは、
- 楽天銀行を給料受取口座に指定したり、宝くじを買うなどの取引を行ったりすると楽天ポイントが貯まる
- 取引回数を重ねてランクが上がると、振込手数料やATM利用手数料が0円になったり、普通預金の金利優遇を受けられたり、楽天ポイントの獲得倍率が上がる
- 楽天証券とも連携しており、投資でポイントが貯まる
というサービスです。
他行への振込手数料が0円になるのはかなり大きいですね。
年に何度かは銀行振込をしなければいけませんので、振込手数料がタダになるというのは本当にうれしいです。
振込手数料とATM利用料が無料になる月間の回数や、楽天スーパーポイントの獲得倍率はランクで決まります。

最上位のスーパーVIPになるとATM利用手数料が月間7回まで、他行振込手数料が月間3回まで無料になります。
また楽天ポイントの獲得倍率も3倍に増えます。
スーパーVIPになるには、
- 預金残高300万円以上
- 月間取引30件以上
のいずれかの条件を満たさないと行けません。
厳しそうな条件に見えますが、実は簡単にクリアできます。
その方法がこの記事でご紹介する公営ギャンブルです。
公営ギャンブルで楽天ポイントをゲットする
楽天銀行を指定口座にして、公営ギャンブルの投票口座を開設する
楽天銀行を指定口座にして、公営ギャンブル(競馬・競輪・競艇・オートレース)の投票口座を開設すると、オンラインでギャンブルを楽しむことができます。

現在のところ登録すべき投票口座は以下の10個です。
上記以外に「Kドリームス」というサービスもありますが、一度入金すると出金が難しいようなので、スルーした方が良いと思います。
ただしKドリームスは登録するだけで1,000ポイント貰えるキャンペーンがありますので、登録だけしてみるのがいいかもしれません。
入金1件=取引件数1件=3楽天ポイント
上記のサービスの内、③〜⑩は365日ほぼ毎日開催がありますので毎日入金できます。
①JRA即PATは、基本的に土日のみの開催です。
②JRA即PAT地方競馬については、日によって発売していたりしていなかったりします。
②については土日に開催があるときに入金しても、①と別カウントにはなりません。
①〜⑩は全て基本的に入金手数料は0円です。
サイトによっては1日複数回の入金について手数料が発生することがありますが、初回の入金で手数料が発生することはありません。
また同じサイトで取引件数とカウントされるのは初回の入金のみです。
(2回目以降の入金は取引件数にカウントされません)
以上をまとめると、
- 平日は③〜⑩の9件(⑨は入出金でポイント加算)+②地方競馬の開催がある日は更に1件
- 土日は①中央競馬の1件が加わる
となります。
9件×4日=36件ですので、平日の4日間で「取引回数月間30回」というスーパーVIPの条件を簡単にクリアできます。
そしてスーパーVIPになると、獲得できる楽天ポイントは1件につき3ポイントになります。

月間(30日)で獲得できる楽天ポイント数を計算すると、
③〜⑩:3ポイント×9件×30日=810ポイント
①:3ポイント×2日×4週=24ポイント
②:平日開催日は3ポイント
となりますので、月間850ポイント以上の楽天ポイントを獲得できることになります。
年間では850×12=10,200ポイント。
さらに楽天ポイントは楽天カードの本会員・家族会員同士で合算することができます。
例えば夫婦でそれぞれ投票口座を開設すると、10,200×2人=20,400ポイントを獲得できる計算です。
実際に入金してみる
毎日の入金はスマホでやるのが便利です。
各サイトをデスクトップにブックマークしておき、全サイト入金可能になる午前10時以降に一気に入金してしまいましょう。

試しにテレボートでやってみます。
- ログイン画面
- 入金画面
入金してすぐに出金すると所要時間数十秒くらいですね。
これを8、9サイトやるのは少々面倒ですが、慣れてきたら数分で全て入金できるようになると思います。
入金単位はボートレースのみ1,000円で、他は100円です。
いちいち出金するのは面倒なので、最低でも1,500〜2,000円くらいを楽天銀行に入れておくと便利です。
地味な作業ですが、コツコツやるとポイントが結構貯まりますよ。
まとめ
以上公営ギャンブルでノーリスクで楽天ポイントを貯める方法でした。
楽天銀行ハッピープログラムは、楽天証券での取引や投信積立でも楽天ポイントが貯まります。
楽天銀行の口座は持っておいて得することはあっても、損することは全くありません。
まだお持ちで無い方は、ぜひ開設してみてください。